Requires a javascript capable browser.
蓮田店
0120-028-939 コロナウイルス感染症の対策について ガイソーについて ガイソーのこだわり 店舗を探す リフォームメニュー メンテナンス 施工事例 お取り扱い商品 お客様の声 お問い合わせ ボランタリーチェーン加盟店募集
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ施工事例 > さいたま市にて屋根外壁塗装を行いました。
施工事例

さいたま市 T様邸 屋根塗装、外壁塗装、付帯部塗装

after
before
エリア 埼玉県さいたま市
お客様 T様邸
工事内容 屋根塗装、外壁塗装、付帯部塗装
工期
リフォーム費用 100万円
仕様
築年数
坪数
施工 ガイソー蓮田店

現地調査

目地シーリングの劣化
シーリングに隙間が発生し、部分的に亀裂も発生しています。
隙間からの水の浸入により、サイディングボードが反り返り、釘周りのヒビ等に繋がってきます。
シーリングの劣化
サッシ下部のシーリング材にも隙間や断裂が見られます。
サッシ廻りは雨漏りリスクが高い箇所ですので、早めの対処が必要です。

高圧洗浄

屋根洗浄
表面の苔等を洗い流します。当社ではバイオ洗浄薬を使用しての洗浄をしており、苔やカビ等を徹底的に洗い流します。
洗い流さないと塗料の付きが悪くなり、最悪の場合塗膜の下で増殖してしまう事があります。
外壁洗浄
屋根と同様にバイオ洗浄薬を使用して徹底的に洗い流します。

屋根塗装

下塗り
施主様のお宅ではモニエル瓦と呼ばれる種類の瓦で、この瓦は専用の下塗り材を使用しないと剥がれ等が生じる恐れがあります。
今回使用した下塗り塗料は乾燥すると透明になるタイプの塗料です。
中塗り
今回は遮熱塗料を使用しました。アステックペイントから出ている、スーパーシャネツサーモSiを使用しました。
この塗料は全色JIS規格(JIS K5675)を取得している高遮熱塗料です。
※色により、多少の性能差があります。
上塗り
既定塗布量を守り塗装を行います。
遮熱塗料は薄い色程効果が高く、濃い色ほど比較的効果が低くなると言われています。
スーパーシャネツサーモSiは濃色でも一定以上の遮熱性能を持つ塗料です。

目地打ち替え工事

既存シーリング撤去
既存の古いシーリング材を撤去します。
プライマー処理
シーリング材の接着性を高めてくれる、プライマーを塗布します。
これにより、シーリング材本来の性能を発揮してくれます。
シーリングならし作業
新しいシーリング材を打ち込んだら、ならしてマスキングテープを剥がして完了です。

外壁塗装

下塗り
専用下塗り材で塗装をしていきます。
凹凸の内部にも塗料が行き渡る様、丁寧に塗装をします。
中塗り
今回使用した塗料は、アステックペイントの超低汚染リファイン1000Si-IRです。
この塗料は汚れに対して非常に強く、お家の美観を長く維持する事が可能です。
上塗り
写真右側の色が変わっている部分が上塗りをした箇所です。塗料は塗りたてだと色が変わって見える事がありますが、乾燥と共に発色が強くなります。

ベランダ防水塗装

プライマー塗布
ベランダの床面には防水塗装が施されており、これも経年劣化します。
その為、定期的に塗装してメンテナンスしてあげる必要があります。
まずはプライマーを塗り、防水塗料がしっかりと密着するようにします。
防水トップ塗装
プライマー乾燥させたら防水トップを塗装します。
厚塗りをすると割れてしまう為、既定の量に希釈して塗装します。
塗装完了
全体を塗装し終えたら完了です。
室外機がある場合には、専用の土台を使用したり、足場から吊る方法で下を先に塗り、乾燥させる等によって施工します。

雨樋塗装&帯板塗装

雨樋塗装
雨樋は紫外線を浴びると硬化や色褪せが起きる為、塗装をして保護及び美観を向上させる事が出来ます。
帯板塗装
帯板とは建物の上下でデザイン(壁柄)を分ける際に取り付けられる、アクセントになる化粧板の事です。
ここも色褪せてしまうと美観が損なわれるため、塗装をしてあげると全体の印象を引き締める事が出来ます。

鼻隠し塗装&軒天塗装

鼻隠し塗装
鼻隠しとは、横に走る樋(軒樋と言います)の裏にある水平の板の事です。
紫外線を浴びやすい箇所ですので、色褪せが目立ちやすい箇所になります。塗装をして保護及び美観を向上させます。
この部分はお好みになりますが、樋と色を揃えると全体の統一感が出ます。
軒天塗装
軒天部分は基本的には白色の為、年数が経つと雨による染みなどにより景観が低下してしまいます。
また、使用されている素材がケイカル板と呼ばれる物で、不燃ボードとしての機能を持っています。この部分には透湿性塗料を使用します。

before
after
時間が合わず職人さんと会うことがなかなかできませんでしたが、お会いした時に説明をしていただき、作業日報もいただけましたので、安心しました。
この度は私共に施工をご依頼いただき、誠にありがとうございます。
私共ではお客様にご安心していただけるよう、作業日報の提出をさせていただいております。

この度は手違いにより、当初作業日報を提出出来ておらず誠に申し訳ございません。
今後は徹底して参りますので、また何かお困りの事やご入用が出来ましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
改めまして、この度は私共に施工をご依頼いただきまして、誠にありがとうございました。
ガイソーの外壁・屋根リフォームメニュー
ガイソーは商品代+工事費込みの安心価格!
高耐久塗料から超耐久の屋根材まで
外装リフォーム専門店ならではのプランをご提案致します。
各リフォームコーナーの入り口はコチラです!
外壁塗装キャンペーン ガイソーウォールマイティシリコンプラン 工事費込の価格で安心
来店予約 実際に商品が見たい、相談がしたい方はコチラ! ご来店予約でQUOカード1,000円分プレゼント!
お見積依頼 お見積もりはもちろん無料。まずはご予算を知りたい方はコチラ! 外装リフォーム専門家ならではのプランをご提案!