Requires a javascript capable browser.
蓮田店
0120-028-939 コロナウイルス感染症の対策について ガイソーについて ガイソーのこだわり 店舗を探す リフォームメニュー メンテナンス 施工事例 お取り扱い商品 お客様の声 お問い合わせ ボランタリーチェーン加盟店募集
耐久性と美観を両立した
メンテナンスフリーの屋根材

天然石吹付ガルバリウム鋼板屋根材

天然石・ガルバリウム鋼板屋根材6つの特長
  • 特長1

    耐久性に優れ、
    サビにも強い!

    8層構造が叶える高い耐久性
    鋼板をプレス成形加工後アクリルコートで保護し、表面に独自開発したベースコートを施した独自の8層構造なので耐久性に優れた屋根材です。また、サビに強く、塩害対策として沿岸地域でも優れた性能を発揮します。
    断面構造図
    安心の長期保証材料30年保証対応、美観10年保証対応
    天然石吹付ガルバリウム鋼板屋根材「セネター」・「コロナ」は、天然ストーンチップとガルバリウム鋼板を使用しているため、色褪せの心配や塗り替える必要がありません。そのため、長期に渡って屋根を守り続けることが実証される、まさにロングライフ住宅にも最適の屋根材です。30年の材料品質保証、10年の美観保証がついている安心の屋根材です。
    亜鉛めっき鋼板の3~6倍の
    耐久性
    天然石吹付ガルバリウム鋼板屋根材「セネター」・「コロナ」は、独自の8層構造の溶融亜鉛鋼板で、亜鉛めっき鋼板の3~6倍の耐久性を持ちます。日本で古来から使われてきた瓦に匹敵する耐久性で、他の屋根材と比較しても、経年変化がほとんどなく耐候性にとても優れています。
    耐候性経年変化
    高品質でロングライフ
    長期的にお得な屋根材
    化粧スレート屋根材は、定期的に塗り替えなどのメンテナンスが必要となります。しかし、天然石吹付ガルバリウム鋼板屋根材「セネター」・「コロナ」は、天然石ストーンチップとガルバリウム鋼板を使用しているため、色褪せの心配や塗り替える必要がありません。そのため、長期に渡りメンテナンスフリーとなり、結果ライフサイクルコストも少なく済むお得な屋根材です。
    屋根のライフサイクルコスト
  • 特長2

    超軽量だから
    地震に強い!

    天然石を採用しながらも
    超軽量な屋根材を実現
    天然石吹付ガルバリウム鋼板屋根材「セネター」・「コロナ」は、1㎡あたり約7kgと軽量なため、耐震・免震・制震に有効な地震対策ができます。
    100㎡の屋根を瓦からセネターへ換えた場合
    地震対策には、重心の高さがポイントです。重心が高いと揺れ幅が大きくなってしまいますが、揺れ幅を小さくするには重心を低くする必要があり、そのためには屋根を軽くする必要があります。
  • 特長3

    しっかり固定で
    台風に強い!

    独自のインターロック工法
    屋根材本体を1枚1枚ビスで垂直・水平方向に連結し、野地板にしっかり固定して一体化するため、風速約70m/s時の風圧にも耐え、下から吹き上げる激しい風の力に強さを発揮。耐台風・強風に非常に強い屋根材です。
    独自のインターロック工法でしっかり固定
  • 特長4

    断熱性・遮音性が向上

    ストーンチップによるW効果
    屋根表面のストーンチップが雨音を吸引・拡散するため、室内は静かで、日常生活において望ましい遮音性を確保できます。さらに、鋼板とストーンチップの複合効果により速やかな放熱が期待でき、屋根材と野地板との間にできる適度な隙間が空気層となり、断熱効果をもたらします。
    各箇所参考温度
  • 特長5

    落雪しにくい

    凹凸が雪をしっかりキャッチ
    屋根表面のストーンチップの凹凸が雪を止め、急勾配の屋根でも落雪しにくくします。雪止め金具と同等の効果のある屋根材として、札幌市建築確認課でも認められています。雪国でも天然石吹付ガルバリウム鋼板屋根材「セネター」・「コロナ」を使用すれば、雪止め対策も万全です。
    積雪前後の比較
  • 特長6

    日本の住宅に
    マッチする
    風合いやカラー

    • 鉄平石模様セネター

      鉄平石が強風でも飛ばされず、また瓦よりも寒さや積雪に強いことから、諏訪地方では江戸時代より鉄平石の屋根が普及しました。セネターは、その鉄平石の強さとシンプルなデザインを模して作られました。

      セネターの本体形状
    • 杉板調スレートコロナ

      杉板模様の屋根材は17世紀~18世紀、ヨーロッパ人開拓者によってアメリカへ持ち込まれました。杉板模様の美しいコロナは自然な風合いが魅力で現在も多くの人々に愛されています。

      コロナの本体形状
性能はもちろん、仕上がりにも大変ご満足をいただいております!
天然石吹付ガルバリウム鋼板屋根材 「セネター」・「コロナ」の
施工事例
  • セネターの施工事例
    台風の影響で屋根の棟部分が剥がれてしまい、ご相談いただきました。屋根診断を行ったところ、棟を止めている釘なども経年劣化によって浮いている状態で、屋根自体の傷みと色褪せが目立っていたのでセネターをカバー工法にて施工させていただきました。台風の影響で急な工事だったかと思いますが、今後何か不安なことがございましたらいつでもご連絡ください。
  • コロナの施工事例
    屋根診断の結果、残念ながら塗装できる状態ではなかったため、コロナをカバー工法にて施工させていただきました。30年の製品保証と10年の美観保証がついた優れもので、仕上がり具合も大変綺麗なので今後ともお客様にお勧めできる商品です。外観デザインにもこだわりをお持ちのお客様でしたが、ナチュラルな風合いを気に入っていただけました。
その他の施工事例も見る
屋根カバー工法の流れ
来店予約 実際に商品が見たい、相談がしたい方はコチラ! ご来店予約でQUOカード1,000円分プレゼント!
お見積依頼 お見積もりはもちろん無料。まずはご予算を知りたい方はコチラ! 外装リフォーム専門家ならではのプランをご提案!