この度は当社に施工をご依頼いただき、誠にありがとうございます。
作業内容がわからない、進行状況がわからないというのは大変不安な事かと思います。
その為、弊社では進行状況が分かりやすいよう、作業日報を作成させていただいております。
今回はその点ご安心していただけたようで、嬉しく思います。
今後も何かお困りの事がございましたら、お気軽にご相談下さい。
改めまして、この度はありがとうございました。
施工事例
さいたま市 U様邸
2021.01.14
さいたま市にて外壁塗装をさせていただきました。
BEFORE

AFTER

エリア | 埼玉県さいたま市 |
---|---|
お客様 | U様邸 |
工事内容 | 外壁塗装、シーリング増し打ち、鉄部塗装 |
工期 | |
リフォーム費用 | 95万円 |
仕様 | |
築年数 | 年 |
坪数 | |
施工 | ガイソー蓮田店 |
現地調査

チョーキングテスト
壁面にてチョーキングが発生しています。
チョーキングとは塗料が紫外線等により劣化し、含まれている顔料が表面に浮き出てくる現象の事です。
簡単に言うと、塗膜が寿命を迎えている状態となりますので、チョーキングが出てきたら塗装をお考えになる事をお勧めします。
チョーキングとは塗料が紫外線等により劣化し、含まれている顔料が表面に浮き出てくる現象の事です。
簡単に言うと、塗膜が寿命を迎えている状態となりますので、チョーキングが出てきたら塗装をお考えになる事をお勧めします。

吸水テスト
霧吹きで壁に水を吹き付け、防水機能のテストを行います。
水を弾き切らず、吸収されていく様子が確認出来ました。
壁が水分を吸うようになると、凍結によるひびや最悪の場合、外壁の欠けを招きます。
水を弾き切らず、吸収されていく様子が確認出来ました。
壁が水分を吸うようになると、凍結によるひびや最悪の場合、外壁の欠けを招きます。
高圧洗浄

バイオ洗浄
ガイソーグループではバイオ洗浄を行っています。
これは苔やカビに非常に効果が高く、まだ目立っていない苔やカビも洗い流すことが出来ます。
これは苔やカビに非常に効果が高く、まだ目立っていない苔やカビも洗い流すことが出来ます。

水洗浄
バイオ洗浄の場合、薬品を塗布してから再度水で洗い流します。
目地シーリング打ち増し工事

プライマー塗布
増し打ちする部分にプライマーを塗布します。
プライマーを塗らないと、シーリング材の剥離に繋がります。
プライマーを塗らないと、シーリング材の剥離に繋がります。

シーリング充填
当社では高耐久のシーリング材、オート化学工業のオートンイクシードを使用しています。
おおよそ20年~30年程度の耐久性が見込める物です。
おおよそ20年~30年程度の耐久性が見込める物です。

シーリング工事完了
ならしてマスキングテープを剝がしたら完了です。
施主様のお宅のようなALCボード造りの場合、目地は打ち替え工法ではなく増し打ち工法をお勧めしています。
ALCの場合、打ち替えをしようとすると壁材ごとカットしなければならないため、カットするメリットよりデメリットが大きくなってしまう為です。
施主様のお宅のようなALCボード造りの場合、目地は打ち替え工法ではなく増し打ち工法をお勧めしています。
ALCの場合、打ち替えをしようとすると壁材ごとカットしなければならないため、カットするメリットよりデメリットが大きくなってしまう為です。
外壁塗装

下塗り
専用の下塗り材で塗装していきます。
既定の塗布量を守らないと効果が発揮されない為、しっかりと塗装していきます。
既定の塗布量を守らないと効果が発揮されない為、しっかりと塗装していきます。

中塗り
今回使用した塗料はアステックペイントの超低汚染リファイン1000Si-IRです。
これは通常は弾性を持たない塗料ですが、弾性硬化剤を使用する事で弾性を持たせる事が出来ます。
これは通常は弾性を持たない塗料ですが、弾性硬化剤を使用する事で弾性を持たせる事が出来ます。

上塗り
塗布量を守って塗装する事で弾性機能によりひびに対し強くなります。
超低汚染リファイン1000Si-IRは汚れに対しても非常に強く、また、遮熱性もありますので美観の維持と生活クォリティの向上に貢献します。
超低汚染リファイン1000Si-IRは汚れに対しても非常に強く、また、遮熱性もありますので美観の維持と生活クォリティの向上に貢献します。
鉄部塗装

錆止め塗装
鉄部には錆止めの下塗り材を塗り、錆の抑制を行います。

鉄部塗装(仕上げ)
付帯部と呼ばれる箇所については、上塗りを2度行って仕上げます。
1度だけで仕上げてしまうと、下地の錆止め材の色が透けてしまったりする事がある為、2度塗りの方が仕上がりは綺麗になります。
1度だけで仕上げてしまうと、下地の錆止め材の色が透けてしまったりする事がある為、2度塗りの方が仕上がりは綺麗になります。